資源描述:
《沖縄県立蕓術(shù)大學(xué)附屬研究所匯報.pdf》由會員上傳分享,免費在線閱讀,更多相關(guān)內(nèi)容在應(yīng)用文檔-天天文庫。
1、沖縄県立蕓術(shù)大學(xué)附屬研究所彙報1研究業(yè)務(wù)狀況(1)二部門以上共通1.移動大學(xué)[擔(dān)當(dāng):蕓術(shù)文化學(xué)部門、伝統(tǒng)工蕓部門、伝統(tǒng)蕓能部門]a「沖縄県立蕓術(shù)大學(xué)の移動大學(xué)in西表」竹富町西表島大原小學(xué)校 2009年11月28-29日1.絵畫教室 講師:西村立子2.野焼教室 講師:島袋常秀、田中章子3.粘土アニメ教室 講師:仲本 賢、又吉 浩4.織遊び教室 講師:柳 悅州5.琉球舞踴ワークショップ 講師:比嘉いずみ6.三線ワークショップ 講師:比嘉康春、仲嶺伸吾、入嵩西 諭7.聲楽ワークショップ 講師:桑江律子8.西洋音楽レクチャーコンサート 講師:大城了
2、子、山里郁子、桑江律子9.琉球音楽レクチャーコンサート 講師:講師:比嘉康春、仲嶺伸吾、入嵩西 諭10.琉球?八重山舞踴公演 出演 比嘉いずみ、仲嶺伸吾、入嵩西 諭賛助出演:大底朝要八重山古典民謡研究所、宇根由基子八重山舞踴研究所沖縄県立蕓術(shù)大學(xué)スタッフ:波照間永吉、久萬田 晉、上原幸枝2.鎌倉新資料の調(diào)査、整理、記録、教育的活用研究[擔(dān)當(dāng):蕓術(shù)文化學(xué)部門、伝統(tǒng)工蕓部門、伝統(tǒng)蕓能部門]3.タイ?ラオスの伝統(tǒng)文化研究[擔(dān)當(dāng):伝統(tǒng)工蕓部門、伝統(tǒng)蕓能部門]a ラオス音楽?織物文化調(diào)査 2009年3月19-30日4.沖縄伝統(tǒng)文化研究資料の収集?データ
3、ベース作成[擔(dān)當(dāng):蕓術(shù)文化學(xué)部門、伝統(tǒng)工蕓部門、伝統(tǒng)蕓能部門]-185-(2)蕓術(shù)文化學(xué)部門1.地域文化の調(diào)査研究a 『おもろさうし』『琉球國由來記』の研究[擔(dān)當(dāng):波照間永吉教授]b 波照間島の伝統(tǒng)文化の調(diào)査研究[擔(dān)當(dāng):波照間永吉教授?川平成雄調(diào)査員?平良勝保調(diào)査員?西岡敏調(diào)査員?飯?zhí)锾┱{(diào)査員?照屋理調(diào)査員]2.『鎌倉芳太郎資料集(ノート篇)』編集3.沖縄蕓術(shù)の美學(xué)的研究[擔(dān)當(dāng):喜屋武盛也準教授]4.沖縄文化の比較文化論的研究[擔(dān)當(dāng):波平八郎準教授]5.沖縄県立蕓術(shù)大學(xué)附屬研究所文化講座[擔(dān)當(dāng):波照間永吉教授]【前期】第1回~第8回 200
4、9年6月3日~7月22日(毎週水曜日)【後期】第9回~第14回 2009年10月7日~11月11日(毎週水曜日)※各回とも午後7時~午後9時※沖縄県立蕓術(shù)大學(xué)附屬研究所3階小講堂?講座テーマ「沖縄の文化財を知る」?講座內(nèi)容と講師第1回 2009年6月3日 講師:上江洲 均(久米島歴史文化資料館名譽館長)「文化財とは何か」第2回 2009年6月10日 講師:安里 進(沖縄県立蕓大教授)「文化財と考古學(xué)(1)」第3回 2009年6月17日 講師:安里 進(沖縄県立蕓大教授)「文化財と考古學(xué)(2)」第4回 2009年6月24日 講師:高良倉吉(琉球
5、大學(xué)教授)「歴史的建造物と文化財(1)」第5回 2009年7月1日 講師:平良 啓(國建部長)「歴史的建造物と文化財(2)」第6回 2009年7月8日 講師:豊見山和行(琉球大學(xué)教授)「文化財と古文書」第7回 2009年7月15日 講師:波照間永吉(沖縄県立蕓大教授)「文學(xué)関係文書と文化財」第8回 2009年7月22日 講師:島袋常秀(沖縄県立蕓大教授)-186-「沖縄の工蕓と文化財(陶蕓)」第9回 2009年10月7日 講師:祝嶺恭子(沖縄県立蕓大名譽教授)「沖縄の工蕓と文化財(染織)」第10回 2009年10月14日 講師:小林純子(沖縄
6、県立蕓大準教授)「沖縄の美術(shù)と文化財(1)―沖縄の文化財を愛した畫家名渡山愛順」第11回 2009年10月21日 講師:宮城篤正(沖縄県立蕓大學(xué)長)「沖縄の美術(shù)と文化財(2)」第12回 2009年10月28日 講師:大城 學(xué)(琉球大學(xué)教授)「沖縄の蕓能と文化財(古典)」第13回 2009年11月4日 講師:大城 學(xué)(琉球大學(xué)教授)「沖縄の蕓能と文化財(民俗蕓能)」第14回 2009年11月11日 講師:高良 勉(詩人)「沖縄の世界遺産」6.おもろ研究會(平山良明代表)開催[擔(dān)當(dāng):波照間永吉](3)伝統(tǒng)工蕓部門1.沖縄染織の研究[擔(dān)當(dāng):柳 悅州
7、教授]a 日本民藝館所蔵沖縄染織品調(diào)査(2009年1月、4月、7月、9月、11月)2.織物技法研究[擔(dān)當(dāng):柳 悅州教授]a 腰機の復(fù)元と紋織りの研究b 腰機による苧麻、芭蕉布の製織研究3.タイ?ラオス織物文化研究[擔(dān)當(dāng):柳 悅州教授]4.鎌倉芳太郎紅型型紙の畫像データベース作成と研究[擔(dān)當(dāng):柳 悅州教授]5.鎌倉新資料の調(diào)査、寫真撮影[擔(dān)當(dāng):柳 悅州教授]6.文化講座「紅型染のための文様制作」全5回[擔(dān)當(dāng):小倉美左教授]第1回?。对拢度眨ㄍ粒钢参飳懮?スケッチ」小倉美左、宇良京子(囑託員)第2回?。对?3日(土)「植物寫生?細密描寫」小倉美
8、左、宇良京子(囑託員)第3回?。对?0日(土)「図案作成と文様様式について」小倉美左、宇良京-187-子(囑託員)第4回 6月27日(土)「紅型文様への展開」小倉美